「つくね」とは「手でこねて形を作る。手でこねて丸くする」という言葉の「捏ねる(つくねる)」が語源とされています。鶏挽肉などを調味料とよく混ぜて成形したものが「つくね」です。使用材料は鯖や海老などの魚介類もあり、鶏などの肉類に限りません。また、必ずしも団子状である必要はなく、串に刺した棒状や平たい丸型など、大きさや形状に決まりがないことも特徴です。一方、「つみれ」は「摘み取って入れる」という動作を表す言葉「摘み入れ(つみいれ)」が料理名になったとされています。鰯などのすり身を調味料としっかり混ぜる工程までは「つくね」と同じですが、タネを丸めるのではなく、一口大に摘み取ってだし汁の中に入れたものを「つみれ」と呼びます。どちらも江戸時代に誕生した歴史ある料理です。おでんのネタの「つみれ」は、昆布と鰹節の出汁をまとい、この上ない美味しさです。

屋      号:おでんやden

住      所:新宿区四谷1丁目8番 中川ビル地下1階

電話番号:03-5379-8573

営業時間:18時~0時半

定 休 日:土日月曜日

【プロローグ】

【大根と白滝】

【牡蠣】

【にごり酒】

【福袋とつみれ】

【玉子】

【ブレイク】

【牛たん】

【カマンベール】

【青菜】